フラワーエッセンス事典紙版出ました。BachとFES含め155種類をカバー。
以前kindleバージョンの本を紹介したのですが、紙バージョンの本も発売されました。
講座を受けている人からFESのエッセンスについてもうちょっと詳しい本はないかと聞かれ、レパートリは古本で高値になっているし、ということで電子書籍のほうをご紹介したら、「紙の本しか買わないから・・」と躊躇されていたので紙ベースの本が出てほっとしました。
といっても電子書籍バージョンに比べると内容は縮小されております。
もっと詳しい背景の話、詳しい個々のエッセンスの説明を読みたい方は電子バージョンのほうを入手ください。
それでも紙バージョンの本はなかなかコンパクトで
私なんかはセッションしながらエッセンスを選ぶときパラパラめくるのに便利です。
一般の方が入手するのにも手ごろです。
あらためて見ると同じ種でも別メーカーでちょっと違うものは分けて解説されているのは他ではありません。(アラスカンやグリーンホープファームなど)
フラワーエッセンスの本は現在、随分出回るようにはなっているようですが
なんとなく自分の望みを叶えるツールのような扱いの本が見受けられるようにも思います。それはとても夢があって、クリスタルか何かもつとこうしたことがおこりやすくなるというのと似ているようなところがあります。
物頼みのような。
それはそれでもいいのかもしれませんが、フラワーエッセンスは望みを叶えてくれるとは私は思いません。
望みを叶えるのは自分の力だから。それをむしろ思い出させるのがフラワーエッセンスではないかなと思います。
フラワーエッセンスレパートリーもそうでしたが、フラワーエッセンスとは何かを何度も確認したり、思い出させてくれる本があることはありがたいです。
1月から3月にかけて3回にわたり女性のためのフラワーレメディー~水、大地、火、風の女神と薬草~という講座をオンラインZOOMでおこないます。
一回目は1/8なのですぐですが、リアル参加の方は12/30まで申し込みください。
また録画でも参加できます。録画参加の方は1/15までに申し込みください。
録画視聴は次の回までの期間となります。
単発参加も可能なので、2月のだけ参加したいとかでもオッケーです。
ちなみに1月の回は女性としての肉体と精神のバランスをとるということで水に関連するレメディーを紹介します。
フラワーエッセンス初心者の方も参加できます。
フリートークは録画参加の方には1/24に自由に参加できます。
こちらはお気軽に参加ください。カメラオフ、チャット参加もオッケー。
よろしくお願いします♪
このシリーズで単発で女性の問題をアストロロジーで考える月と金星の講座もやってもいいかなあとも思っています。