フラワーエッセンスの植物研究ノート

自然や植物とのつながり、フラワーエッセンスのことなど

ガーデン・植物園

神戸・布引ハーブ園

植物園シリーズ、神戸の布引ハーブ園です。 私はここができたばかりの頃に最初行ったかも。 いろいろ変化していって、今は随分いろいろ充実した施設になりましたね。 ほぼ神戸の観光地のひとつでもあるし。 新幹線で新神戸駅からすぐにロープウェイ乗り場ま…

北海道大学植物園

北海道は四国から遠く、過去に2回しか行ってませんが 北大の植物園を紹介しておこうと思います。 北海道のガーデン巡りをしようと思ったら 公共交通機関だけで行くのはなかなか大変そうだなと 調べていて思いました。 とにかく広いから移動にも時間がかかり…

東京・神代植物公園

アクセスが電車とバスになりますが、何度か行ったことのある植物園です。 バラ園が有名ですよね。 アクセス www.tokyo-park.or.jp ~電車・バスでお越しの方~・京王線から調布駅から小田急バス(12番乗り場)から吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前…

東京・木場公園

東京で植物観察会をおこなうのに何度も利用させていただいた木場公園を紹介します。 都心から交通の便もよく、フラワーエッセンスになっている植物がかなりほどよい広さの敷地におさまっているから観察しやすいのが特徴です。 アクセス www.tokyo-park.or.jp…

神戸市立森林植物園

神戸でぜひ行っておきたい植物園のひとつ。 前に紹介した六甲高山植物園とはまた交通ルートが違うのでお車の方はいいけど 公共交通機関を使って2か所いくのはちょっと大変かもしれません。 こちらは草花よりも樹木がメインの植物園。 でもすごく広々していて…

小石川植物園

関東で何度も植物観察会にてお世話になっている小石川植物園を紹介します。 日本でもっとも古い植物園と言われていて、徳川幕府のころに薬草園としてあった場所だそう。現在は東京大学の教育研究機関としての植物園となっており、一般公開もありつつ、研究対…

神戸・六甲高山植物園

非常に大好きな植物園で、神戸も大好きな町です。 こちらの六甲高山植物園は山にありながら、町から近くしかも夏はちょっと涼しくさわやかなので、何度か夏に訪れることが多いです。 もしかして一番好きな植物園かもしれません。 オルゴールミュージアムの庭…

高知県立牧野植物園

四国にはあまり植物園はないのだけど、高知県は植物学者の牧野富太郎の生まれた場所であるので牧野植物園は植物が好きな人にとっては一度は行ってみたい場所ではないかと思います。 牧野植物園は何度か改修され、だんだん規模が大きくなり、 数年前の大がか…

イギリス・キューガーデン

好きな植物園シリーズ。語るほど見てないけど、昔から一番あこがれていたキューガーデンに行ったことは書き留めておきたい。 キューガーデンは2016年の6月に行きました。 植物好きにはあこがれの植物園ですよね。 どうしても時間があまりないため、私はスイ…

Newレオマワールドのバラ園その2

こちらの続きです。 plantessence.hatenablog.jp 一休み後、バラの苗をみていたのですが、苗コーナーもかなり充実。品種はかなり限定されてましたが、、オースチンの苗もたくさんありました。 販売コーナーだけ園外でも買えるようにしたらいいけど、人員がい…

Newレオマワールドのバラ園その1

こちらにこれまで行ったことのあるガーデンや植物園についての記録を残していきたいと思います。 まずはつい最近のやつから。 香川県には植物園はなく、バラ園も個人のものくらいしかなかったのだけど、レオマワールドにかなりの面積のバラ園があると聞いて…